特集TOP | 横浜×写真を【知る】! | 横浜×写真を【観る】! | 横浜×写真を【撮る】!
今、横浜で観られるおすすめ写真展をご紹介します!
フォト・ヨコハマ2014×JAMSTEC「深海」

「しんかい6500」©JASTEC
会期:開催中~3/28(金)
※土・日・祝休館(毎月第3土曜日を除く)
会場:JAMSTEC横浜研究所 地球情報館
料金:無料
URL:http://www.jamstec.go.jp/j/pr/event/photoyokohama2014/
有人潜水調査船「しんかい6500」のカメラがとらえた、知られざる神秘の深海生物の写真などを展示。横浜で深海に潜入せよ!!
2013年報道写真展

東京写真記者 協会賞 「見せましょう!日本の底力を」 (読売新聞東京本社 繁田 統央)
会期:開催中~3/30(日)
会場:日本新聞博物館
料金:一般・大学生 500円、高校生 300円、中学生以下 無料、各種割引制度あり
URL:http://newspark.jp/newspark/
東京写真記者協会加盟社の写真記者が撮影した、2013年の1年間に国内外で起きたさまざまなニュースの報道写真で1年間を振り返ります。
港をめぐる二都物語 江戸東京と横浜

「東京(芝浦)港 昭和初期 横浜都市発展記念館蔵絵葉書」
会期:開催中~4/13(日)
会場:横浜都市発展記念館
料金:一般300円、小中学生150円
URL:http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/
かつて横浜と東京は港の築造と開港をめぐって激しく争っていました。幕末の横浜開港(1859年)から昭和はじめの東京開港(1941年)まで、ふたつの港の歴史的なあゆみを、古写真・浮世絵・地図などを使ってわかりやすく紹介します。
岩合光昭展「ねこ」

©MITSUAKI IWAGO
会期:開催中~4/6(日)
会場:放送ライブラリー
料金:無料
URL:http://www.bpcj.or.jp/
「ネコが幸せになればヒトも幸せになり、地球も幸せになる!」と語る岩合さんの40年以上に及ぶ写真家人生の中で、日本国内外を問わずに撮り続けてきたネコたちを一堂に集めた展覧会。
特集TOP | 横浜×写真を【知る】! | 横浜×写真を【観る】! | 横浜×写真を【撮る】!