横浜の冬を楽しむ!まちを歩いて夜景とアートをめぐる旅

Posted : 2022.12.03
  • facebook
  • twitter
  • mail
 クリスマスや年末年始でにぎわう横浜。2023年1月3日(火)まで国内最大スケールのイルミネーションイベント、街と光のアートイルミネーション「ヨルノヨ」が開催されています。

 創造都市横浜WEBマガジン編集部では、”光り”のイベントが集中して行われるこの期間に、アートを切り口にまちあるきができるお勧めコースを紹介します。是非この機会に冬の夜の横浜を散策してみてはいかがでしょうか?きっと、いつもの横浜とは違う風景に出会えるはずです。

馬車道駅から、歴史的建造物を楽しみながら赤レンガ倉庫方面へ

 冬のまちあるきは、寒いですけど、キリッとした空気が気持ちよくもありますよね。このコースをめぐると、それが何倍も楽しくなること間違いなし。それでは、いつもと違う横浜の風景を楽しむ夜の旅に出発しましょう!

 行くなら、12月9日(金)~11日(日)の3日間。この期間は、アート、エンタメ好きが楽しめるプログラムが集中して開催されます。みなとみらい線の馬車道駅から、17時くらいから出発しましょう。

 まず駅改札で出迎えるのが、「馬車道駅プロジェクション」です。みなとみらい線馬車道駅構内のドーム天井にアニメーションが出現。ヨルノヨの街全体が光と音楽で躍動する5分間の「NIGHT VIEWING」では、音楽と映像が同期します。アニメーションは、駅の近くに校舎を構える東京藝術大学大学院映像研究科の学生と修了生が制作しています。

① 馬車道駅プロジェクション

日時:2022年12月5日(月)~12月9日(金) 17:00~21:05
会場:みなとみらい線 馬車道駅 B2(改札)階
(後段会場マップ①)
料金:無料(屋外鑑賞)
映像監修:東京藝術大学大学院映像研究科
アニメーション:卓桜子、Azling Chandler Anne、Yang Yin、松本伊代、和泉はるな、Sriuranpong Chanya、山村浩二(作品協力)
主催:東京藝術大学大学院映像研究科

 

 

 馬車道駅から地上を目指すとき、すぐに赤レンガ倉庫出口の方にいかずにちょっと寄り道を。1bアイランドタワー出口から地上にあがるとすぐに、その昔、銀行として使われていた建物(旧第一銀行)が見えます。

 建物の特徴的な窓からもれる映像によって行灯のように街を照らすのは、高橋啓祐「赤と青のイメージ」。高橋さんは、ニブロールの映像・照明・美術としても活躍し、「大地の芸術祭越後妻有トリエンナーレ」など国内外で様々な作品を発表しているアーティストです。

② 高橋啓祐「赤と青のイメージ」

日時:2022年12月6日(火)~25日(日) 17:00~21:30
会場:旧第一銀行横浜支店(横浜市中区本町6-50-1)
(後段会場マップ②)
料金:無料(屋外鑑賞)
詳細:http://www.bankart1929.com/
主催:BankART1929

 

 大きな通り(本町通り)を挟んで旧第一銀行の向かいにあるのは、KITANAKA BRICK & WHITEで、旧横浜生糸検査所付属専用倉庫の復元施設。生糸貿易や銀行に関連する建物が立ち並ぶこのあたりは、まさに横浜開港と日本近代化の歴史を残すエリアです。

 KITANAKA BRICK & WHITEでは、地下室に保管された旧建物の部分遺構をガラス張りの床から見ることができます。今回、このことから着想を得て、歴史広場のガラス張りのドライエリアの地下空間に、現代美術家・開発好明の発泡スチロールによる光の作品「発泡遺跡」が展示されています。

 開発さんの発泡シリーズはヴェネチア・ビエンナーレをはじめ国内外各地で展開されている代表作となっています。

③開発好明「発泡遺跡」

日時:2022年12月9日(金)~2023年1月31日(火) 17:00~23:00
会場:KITANAKA BRICK & WHITE 歴史広場(横浜市中区北仲通5-57-2)
(後段会場マップ③)
料金:無料(屋外鑑賞)
詳細:http://www.bankart1929.com/
主催:BankART1929

 

 港町らしい歴史とアートを楽しんだ後は、万国橋を抜けてヨルノヨの本会場、新港中央広場へ。ここでは、大型のドームのなかで光と音楽の演出が楽しめます。

④ヨルノヨ

日時:2022年11月24日(木)~2023年1月3日(火)17:00-21:05
会場:横浜都心臨海部
メイン会場:新港中央広場
メインビューポイント:横浜港大さん橋国際客船ターミナル
(後段会場マップ④)
料金:無料(屋外鑑賞)
詳細:https://yorunoyo.yokohama/
主催:クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会

 

 

連なる水辺の広場。赤レンガ倉庫から象の鼻パーク、日本大通りを抜けて横浜スタジアムへ

 赤レンガ倉庫のスケートリンクを左手に見ながら進むと、横浜が誇る広場「象の鼻パーク」と休憩施設「象の鼻テラス」へと辿り着きます。ここで行われているのが、ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2022。アートの創造性を用いて公共空間の新しい使い方を提案する社会実験プロジェクトです。

 東弘一郎、上野悠河、L PACK.、髙橋匡太、WA!moto.という5名の招待作家による「アートプログラム」を中心に、「大学・企業参加プログラム」、横浜の企業やクリエイターが集う「ナイトマルシェ&ミュージック」が行われ、見るだけでなく、つくったり、体を動かしたり、飲んだり様々な体験を楽しめます。

 また、「横浜の光」をテーマにした「フォトコンテスト」も同時開催。参加者の目を通じて、新たに横浜の魅力的な夜景を共創していく試みです。

⑤ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2022

日時:2022年12月9日(金)~11日(日) 16:30~21:30
会場:象の鼻パーク、象の鼻テラス(横浜市中区海岸通1)
(後段会場マップ⑤)
料金:無料(一部参加プログラム有料)
詳細:https://fsp.zounohana.jp/2022
主催:象の鼻テラス

 

 象の鼻パークを抜けるとイルミネーションが施されたイチョウ並木がまっすぐに延びる日本大通りと、その先に横浜スタジアム(横浜公園)が見えます。ライトアップされた神奈川県庁前には、「ほしのみち」として、光を放つオブジェがまるでいくつかの星が地上に降りてきたかのように、道を照らしています。

星のようなやわらかい光を放つオブジェのなかには座ることができます。今年過ごした日々と、来年過ごす新しい日々を思い、少しの間、ゆったりと夜空を見上げてみませんか?

デザインは原﨑寛明・星野千絵・西村恵佑(CHA)、村上翔(SCALA Design Engineers)、照明計画は久保隆文(Mantle Inc.)、横浜で活動するクリエイティブチームによるものです。

⑥ほしのみち

日時:2022年12月6日(火)~11日(日) 16:00~21:00
会場:日本大通り(神奈川県庁前屋外)
(後段会場マップ⑥)
詳細:https://acy.yafjp.org/projects/2022/74508/
主催:アーツコミッション・ヨコハマ

 

 しばらく歩くと、何やら怪しげな集団が!「エレガントナイトツアー」を画策する横浜・絵麗岸都(エレガント)連合のメンバーです。

 これは、闇夜に輝く”デコリアカー”をひき、周辺のイルミネーションを楽しみながら、日本大通りから大さん橋ふ頭へと向かう”参加型ツアー演劇”。演出を手掛けるのは、演劇・ダンス・映像・ファッションショーなど幅広く活動する野上絹代です。

 ホットでゆかいな仲間たちと共にエレガントな横浜の街並みを散策するうちに、ヨルノヨのベストビューポイント大さん橋の屋上広場へと導かれています。

⑦エレガントナイトツアー

日時:2022年12月9日(金)~11日(日)  各日 19:00~20:05
会場:日本大通り(神奈川運上所跡集合/港郵便局交差点の県庁側)~象の鼻パーク~大さん橋ふ頭
参加費:無料(要事前申込み、定員20名/1回あたり)
(後段会場マップ⑦)
詳細:https://acy.yafjp.org/projects/2022/74541/
主催:アーツコミッション・ヨコハマ

 

 日本大通りには、もう一つの灯りの物語が。「ライト・ストーリーズ」は、「夜景を楽しみながら街なかに散りばめられた小さなストーリーを拾い集める」企画です。舞台、ドラマ、映画など幅広く活躍する気鋭の作家の書き下ろしエッセイを街なかに佇むパフォーマーが語ります。

 その「物語(ライト・ストーリーズ)」の舞台となった場所を訪ねるプログラム。目の前の街や建物と、物語にある誰かの記憶が重ねあわさったとき、あなただけにしか見えない横浜の夜景が浮かぶかもしれません。

⑧ライト・ストーリーズ

開催日時:12月9日~11日 17時/18時(所要時間45分程度)
受付:日本大通り(象の鼻パーク側)
(後段会場マップ⑧)
料金:無料(参加方法、後日公開)
要事前予約:急な坂スタジオ 予約フォームから(12月4日受付開始)
詳細:https://kyunasaka.jp/
主催:急な坂スタジオ

 

 もうここまで来ると、横浜の夜景とアートをたっぷり堪能しているかと思いますが、このツアーのゴールはまだ先です。横浜スタジアムで行われているのが「BALLPARK FANTASIA(ボールパーク・ファンタジア)」。

 音で遊び、光りに触れる、横浜スタジアムのグランド内で楽しめる新感覚エンターテインメントです。昨年、一昨年と大好評の企画が会場を広げてパワーアップして行われます。

BALLPARK FANTASIA(ボールパーク・ファンタジア)

開催期間:2022年12月3日(土)〜12月25日(日)
開催時間:実施エリア、コンテンツによって異なります
※期間限定で2022年12月3日(土)〜12月11日(日) 横浜スタジアムコンテンツ実施
会場:横浜スタジアム/横浜公園/日本大通り
(後段会場マップ⑨)
料金:無料※一部有料コンテンツがございます
※詳細はオフィシャルサイト内「AREA GUIDE 会場ガイド」よりご確認ください
https://ballparkfantasia.com/
主催:株式会社ディー・エヌ・エー、横浜スタジアム
共催: 日本大通り活性化委員会(日本大通り実施エリア)

 

 横浜スタジアムで最高に盛り上がった後は、関内や中華街などの近くの町で食事するも良しですが、アートをもっと楽しみたいのなら、さらに足を伸ばして「黄金町灯明ウォッチング」はいかがでしょうか?

 初黄・日ノ出町地区の京浜急行線高架下にある広場「ロックカク」に、色とりどりの灯明(とうみょう)による幻想的な景色が出現。数千個のペーパーランプが織りなす地上絵や、ほのかな灯りがゆらめく光景は街なかに非日常的な雰囲気を生み出します。

⑩黄金町灯明ウォッチング

日時:2022年12月9日(金) 16:00~21:00
会場:黄金町高架下広場(ロックカク)(横浜市中区黄金町2-69先)
(後段会場マップ⑩)
料金:無料
詳細:https://koganecho.net
主催:NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター

 

会場マップ

 さて、冬の夜の横浜アート&イルミネーション散歩はいかがでしたでしょうか?盛りだくさんの内容ですが、全部ではなく一部だけ観ても十分にお楽しみいただけること間違いなし。編集部オススメの3日間以外でもご覧いただけます。ぜひ、冬の夜の横浜にお越しください!

※各イベントの詳細は各主催にお問い合わせをお願いします。