近場でも楽しみがたくさん!横浜、夏のおやこアートイベント(前編)

Posted : 2021.07.02
  • facebook
  • twitter
  • mail
梅雨が過ぎれば、いよいよ夏本番。創造都市横浜では、夏の楽しみを充実させるためのアート体験情報をピックアップ。美術、音楽、ダンス、伝統芸能など、こどもも大人も一緒に楽しめる横浜のアートイベント・ワークショップをお届けします。是非ご家族で夏の予定を計画してみてください。
(※ご参加にあたっては、各イベントホームページより最新状況および新型コロナウイルス感染拡大予防対策も合わせてご確認ください)

一人ひとりの作品と思い出が集結、こどもの公募作品展

横浜市西区にある横浜市民ギャラリーでは、夏の恒例「横浜市こどもの美術展」を2年ぶりに開催。「横浜市こどもの美術展」は、横浜市民ギャラリー開館翌年の1965年に始まったこどもの公募作品展で、小学生以下の児童が制作した全ての作品が展示されます。こどもたちの自由な発想と豊かな表現を育み、健やかな成長を応援することを大切に、半世紀以上にわたり継続している美術展。
今年のテーマは「スポーツ」で、自由テーマ部門とあわせ7月8日(木)から10日(土)まで作品を募集しています。展示は7月23日(金・祝)から8月1日(日)、日時指定の予約制。

「横浜市こどもの美術展2019」の様子 photo: Ken Kato

 

横浜市こどもの美術展2021
作品応募受付:2021年7月8日(木)~10日(土)10:30~16:00
展示日時:7月23日(金・祝)~8月1日(日)※日時指定の時間予約制
会場:横浜市民ギャラリー
来場予約受付開始:7月17日(土)10:00予定(オンライン予約)

開催情報ほか、詳しくはこちら
https://ycag.yafjp.org/exhibition/kodomo_2021/
ご来館されるみなさまへお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のための施設利用上のお願い


テーマは夏休み。劇場が視覚と体感でこどもたちを誘うダンスとボウケン

社会に「ひらかれた」劇場を目指し、演劇・ミュージカル・ダンスなどの優れた舞台芸術作品を創造・発信しているKAAT(神奈川芸術劇場)
毎年恒例のキッズ・プログラムを、今年は7月12日(月)から19日(月)の期間で開催。「夏休み」をテーマに、見て、感じて、おとなもこどもも楽しめるダンス公演をお届けします。開演前にはワークショップも開催予定。コンテンポラリーダンスの新たな表現に挑戦し続ける北村明子さんと、現代美術家の大小島真木さんがタッグを組んだ新作ダンスが、観る人をKAATの夏休みの世界へ誘います。

 

KAAT キッズ・プログラム 2021「ククノチ テクテク マナツノ ボウケン」
日時:2021年7月12日(月)~7月19日(月)
会場:KAAT 大スタジオ
ワークショップ:
[いっしょにへんしん!お面づくり体験]
各公演・開演1時間前〜(15分程度)
[いっしょにおどろう!5分間ダンスレッスン](チケット購入者対象)
各公演・開演15分前〜(5分間程度)

開催情報ほか、詳しくはこちら
https://www.kaat.jp/d/kukunochi
KAAT神奈川芸術劇場における新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場のお客様へのお願い


奇跡の化石、生命の軌跡。科学で解き明かす、新たな恐竜体験

7月17日(土)から 9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催される「Sony presents DinoScience恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」。
“世界で最も完全で美しい”と言われているトリケラトプスの実物化石「レイン」日本初公開のほか、本邦初公開の展示物を含むバラエティ豊かな骨格標本など見どころがたくさん。白亜紀後期に存在していた幻の大陸「ララミディア」の実態を解き明かしていきます。
会場から迫力のライブ映像でお届けする、オンラインツアーも実施。会場では見ることのできない角度から骨格標本を撮影したり、恐竜の病気や怪我の部位にカメラを近づけてより詳しく解説したりと、恐竜をもっと知りたくなる、学びたくなるオンラインならではの見どころをたっぷりとご用意。ご自宅や会場以外の場所からもオンラインツアーに参加し、リアルな会場の様子を楽しむことができます。

イラストレーション 恐竜くん ©Masashi Tanaka

 

Sony presents DinoScience 恐竜科学博 〜ララミディア大陸の恐竜物語〜
日時:2021年7月17日(土)~ 9月12日(日)
会場:パシフィコ横浜 展示ホールA
オンラインツアー:
[プレミアムオンラインツアー]
① 恐竜くんと巡る特別解説付きプレミアムオンラインツアー
7月26日(月) 19:00〜20:30(予定)
② 恐竜くん、お笑いコンビ・ナイツと巡るプレミアムオンラインツアー
8月2日(月) 19:00〜20:30(予定)
[オンラインツアー](全 1 種類)
8/1(日)、8/3(火)、8/5(木)、8/17(火)、8/19(木)、8/23(月)、8/24(火)、8/26(木)、8/29(日)、8/30(月)、8/31(火)
①18:30〜19:20(予定)/②20:30〜21:20(予定)

開催情報ほか、詳しくはこちら
https://dino-science.com/


変幻自在な音楽家たちと全力で楽しむ参加型コンサート

1954年に開館した、公立施設としては日本で初めての本格的な音楽専用ホール、神奈川県立音楽堂。そこに7月30日(金)、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の音楽を手掛けた「大友良英スペシャルビッグバンド」が初登場!
ギター、ピアノ、オルガン、フルート、ピッコロ、クラリネット、サックス、トランペット、トロンボーン、チューバ、アコーディオン、ベース、パーカッション、マリンバ、サインウェイブス等々たくさんの楽器が演奏されます。コンサート前にはホワイエで「盆踊りコーナー」も!年齢、性別、障がいなどあらゆる条件を超えて、みんなで一緒に音楽を楽しむことができるコンサート。0歳から大歓迎です!

大友良英スペシャルビッグバンド (c)土居政則

 

大友良英スペシャルビッグバンド 初登場!みんなー!たのしい音楽始めるよ、あっつまれー!
日時:2021年7月30日(金) 14:00 開演(13:00 開場)
会場:神奈川県立音楽堂 ホール
参加型コーナー:この日は、会場のみんなが出す音でひとつの曲をつくる参加型コーナーを予定しています。音が出るものなら楽器でなくてもOK!鳴らして楽しい音が出るものを、持ってきてください。
(新型コロナウイルス感染症対策のため、吹く楽器や声を発するものはお断りします)

開催情報ほか、詳しくはこちら
https://www.kanagawa-ongakudo.com/event/detail?id=37217
神奈川県立音楽堂施設ご利用の方へ 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン


創作凧やワークショップで想像する、たくさんのどうぶつ

美術というジャンルを超えた表現の新たな動向を紹介し、創造性溢れる表現活動を幅広く育み、人と人とが交流する市民と創造活動の「出会いの場」をつくることを目的としている横浜市民ギャラリーあざみ野
7月30日(金)から8月8日(日・祝)にかけてこどものための展覧会「あざみ野こどもぎゃらりぃ2021」が開催されます。毎年夏に開催されている「あざみ野こどもぎゃらりぃ」、今年はどうぶつがいっぱい。魚や鳥などのかたちをしたユニークな創作凧(そうさくだこ)の展示をみたり、ワークショップで自分だけのどうぶつをつくったり。また、展覧会に来場した子どもたちに、おうちでも簡単につくれるどうぶつの材料をプレゼント。(おひとり1セット・無料)

「あざみ野こどもぎゃらりぃ2010」展示の様子

 

あざみ野こどもぎゃらりぃ2021 みんなあつまれ!どうぶつパーク
日時:2021年7月30日(金)~ 8月8日(日・祝)10:00~16:00
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1
ワークショップ:(事前申込制)
[凧をつくろう]
7月31日(土)
[うめぐみパークでどうぶつをつくろう]
7/30(金)、8/1(日)、8/4(水)、8/7(土)、8/8(日・祝)

開催情報ほか、詳しくはこちら
https://artazamino.jp/event/kodomo-gallery-2021/
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い


世界遺産・狂言の名作、おやこで触れる奥深さ

高い企画・制作力によって知られる日本の古典芸能のアーツセンター、横浜能楽堂。夏休みはこども向けの「こども狂言堂」を8月1日(日)に開催します。
演目は、二人の大名が鶏や犬、起き上がり小法師のまねをさせられる「二人大名」と、柿を盗んだ山伏が動物のものまねで何とかごまかそうとする「柿山伏」。狂言を初めて観るこどもたちでも楽しめるように厳選した二曲を鑑賞後、人間国宝・山本東次郎さんが「狂言の面白さ」を楽しく分かりやすくお話します。
600年以上の長い間演じられ続け、世界遺産に登録された「狂言」の奥深い魅力を、こどももおとなも一緒にお楽しみいただける公演です。

柿山伏

 

普及公演「横浜狂言堂」〈こども狂言堂〉
日時:2021年8月1日(日)  14:00~15:30
会場:横浜能楽堂

開催情報ほか、詳しくはこちら
https://yokohama-nohgakudou.org/schedule/?p=4091
横浜能楽堂 ご来場の皆様へ お知らせとお願い (新型コロナウイルス感染症対策)


中高生たちによる瑞々しきビッグバンド「JAZZ

熱帯JAZZ楽団のサポートを受け、2013年に横浜みなとみらいホールで生まれたジュニア・ビッグバンド“みなとみらい Super Big Band”。横浜みなとみらいホールの長期休館中も練習場所を移し、活動を続けています。今年度最初のコンサートを8月13日(金)に鶴見区民文化センター「サルビアホール」にて開催。
ノリノリのラテンジャズからスウィングジャズの名曲まで、若さ溢れる熱いサウンドをお楽しみください!

みなとみらい Super Big Band (C)平舘平

 

※新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言発出および若年層への感染拡大状況を鑑み、開催中止となりました。

みなとみらい Super Big Band コンサート

日時:2021年8月13日(金)18:30開演(18:00開場)
会場:鶴見区民文化センター サルビアホール 4階ホール
入場無料(自由席・要事前ウェブ申込・先着200名)
申込期間:7月1日(木)~ 8月5日(木) ※受付を終了いたしました

開催情報ほか、詳しくはこちら
https://mmh.yafjp.org/mmh/recommend/2021/08/junior-big-band-super-big-band.php
【サルビアホール施設利用ガイドラインについて】


地域密着、おやこではじめるアートの第一歩

地球市民かながわプラザ内にある、文化芸術活動・鑑賞の場として親しまれている、横浜市栄区民文化センターリリスhttp://www.lilis.jp/
同センターで、栄区在住の3歳から7歳のこどもたちを対象とした出張型造形美術ワークショップ コドモアートキャラバンが定期的に行われています。2021年は”特別編”と題し、7月11日(日)から7月18日(日)までリリスの館内で開催。ギャラリーではワークショップ講師を務めるアーティストが制作風景を公開。週末にはワークショップで制作したこどもたちの作品も展示し、アーティストとのコラボレーションも。さらに今年は親子で楽しめる音楽ワークショップも開催します。

ワークショップ講師 「虹のあそび隊」

 

コドモアートキャラバン特別編「リリスオープンスタジオ-art&music-」
日時:2021年7月11日(日)~7月18日(日)10:00~17:00 *7月12日(月)休館日
会場:横浜市栄区民文化センター リリス ギャラリー(*音楽ワークショップのみ音楽ルーム)
ワークショップ:各約2時間
[アートワークショップ] 7月11日(日)、7月17日(土)
□「自分史上最大に挑戦!新聞紙で生き物作り!」
新聞紙とダンボールを使って生き物作りに挑戦!
□「おどる人を描いてみよう!おどる人を見て描くワクワクお絵かき」
おどる人をモデルに、絵の具やクレヨン、ペンでお絵かきしてみましょう。
[音楽ワークショップ] 7月18日(日)
□「みんなでつくる楽しい演奏会」
マリンバとスチールパンのプロの演奏を聴いてもらい、こどもたちもさまざまなリズム楽器にさわってみたり、たたいてみたりなど、音を出して遊んでみましょう。

開催情報ほか、詳しくはこちら
http://www.lilis.jp/event/?id=1621910355-791086
リリス施設利用のガイドライン(共通)


*各施設の営業時間、チケット販売、申込情報などの詳細は記事中リンクからご確認お願い致します

合わせて読みたい創造都市横浜

近場でも楽しみがたくさん!横浜、夏のおやこアートイベント(後編)(2021.7.16)
子どもと芸術文化~Vol.2 横浜市民ギャラリー、横浜市民ギャラリーあざみ野の取り組み (2015.07.31)
子どもと芸術文化~Vol.3 横浜みなとみらいホールの取り組み (2015.08.14)
子どもと芸術文化~Vol.4 横浜能楽堂、横浜にぎわい座の取り組み (2015.08.21)
中高生が小学生に伝える、美術の面白さ。 横浜美術館「美術をたのしむ!こども探検隊2018」 (2018.09.20)