6月24日(日)みなとみらいで暮らしを企む文化祭!

Posted : 2018.06.21
  • facebook
  • twitter
  • mail
6月24日(日)、横浜みなとみらいの一角にあるBUKATSUDOで文化祭が開催されます。「大人の部活が生まれる 街のシェアスペース」をコンセプトにした施設「BUKATSUDO」では、あなたの暮らしを豊かにしてくれる様々な“部活”が活動をしています。この日は、それらをちょっとずつ、まとめて体験できる絶好の機会。新しい仲間づくりにも最適です。さあ、文化祭を楽しみましょう~!

過去のBUKATSUDO文化祭の様子

 

暮らしを楽しむコンテンツが集まる一日!

文化祭のラインナップを見てみると…「カメラ部」「本屋部」「レコード部」に「ビール部」と、暮らしを楽しむ大人の心をくすぐるワードが並びます。

具体的なコンテンツは、夏にぴったりの風鈴づくりや夏バテ防止の料理ワークショップ、古本市、短編小説×ゲームで遊ぶ会、暮らしをテーマにしたトークショー、落語会、ビール飲み比べイベント、昭和の角打ち再現コーナー等々と、盛り沢山。

少しの時間で楽しむのも、どっぷりはまって過ごすも、時間の使い方は人それぞれ。4周年を迎える人気のBUKATSUDOの文化祭、今年のテーマは「めくる」、このイベントをきっかけに新たな生活の1ページをはじめませんか?

 

本を扱う、レコードを聞く、ベルギービールを飲む、入部体験

BUKATSUDOで人気の企画が、下北沢B&Bのオーナー内沼晋太郎氏による「これからの本屋講座」。本を扱うことを仕事としたい人達が集うプログラムです。その卒業生や受講生が、1日限定の本屋を開くのが、「ひとはこ古本市」。本を買えるのはもちろん、本の仕事に興味ある方、是非店主とお話してみてください。

入部体験は、他にもBOOTHで館内DJを担当しているレコード部と音楽談義をしたり、4種のベルギービールの飲み比べをしたり、昭和文化研究と称する特設角打ちでカニカマ片手に休むなど、多彩です。お好みの“部活”、気の合う“仲間”を探してみてください。

古本市の様子 昭和部の活動

ビール部の活動

 

暮らしを語る、自分でつくる

豊かな暮らしは仲間と一緒に自分でつくるが、BUKATSUDO流。文化祭では、トークや、ものづくりのワークショップを通じて、そのエッセンスを感じられるでしょう。
こども主体のまちぐるみの保育を趣旨に活動している「まちの保育園」。それを運営するナチュラルスマイルジャパン社長の松本理寿輝氏を招いての子どもの暮らしをテーマにしたトーク「くらし談義~トークイベント~」は必聴、BUKATSUDOクリエイティブディレクターであり本屋B&Bオーナーの内沼氏も登壇されます。また、離島での生活をテーマとした部活を行うリトウ部は、利尻島とネット中継して離島生活の豊かさを語り合う会「北のリトウたち 利尻島編」を開催されます。

梅雨時は生活も停滞気味になりがちですが、ちょっとした工夫で気分もあがります。おもてなし夫婦ユニット“てとてと”による「てとてと料理教室 ~夏バテ防止に効く2品をマスターしよう!~」では、疲労回復効果がある食材を知り、食欲をそそる味付けをマスターします。また、生活の中に日本を取り込むことをデザインするPlus J designさんが催すのは、「和の夏を感じる水引風鈴」のものづくり体験。お土産として持ち帰れます。他にも体験講座は多数、自分のお気にいりを見つけてください。

 

子どもと一緒に落語を聞いたり、ヨガを体験したり

江戸時代以来のブームと言われる落語。立川志の彦が、子どもも楽しめる落語会を開きます。また、ヨガ部では、「家族で楽しむファミリーヨガ」を企画。ひとり歩きできるお子さんと一緒にヨガ体験ができます。パラパラアニメを作ったり、似顔絵を描いてもらったり、絵本の読みきかせコーナーも。大人から子どもまで楽しめる文化祭です。

 

さあ、次の日曜日に開催される「BUKATSUDO文化祭2018」、いかがでしょうか。他にも、まだまだ紹介しきれない活動が盛り沢山。新たな人との出会いは、新たな部活のはじまりかもしれません。BUKATSUDO文化祭を通じて、あなたが次の瞬間、ゲストからホストに。そんな暮らしを企む人達の集まりで是非遊んでみては?


BUKATSUDO文化祭2018

日 時:2018年6月24日(日)12:00-18:00
入場料:500円
    ※1ドリンク付
    ※ワークショップ等は別途参加料あり
    ※小学生以下無料
会 場:BUKATSUDO(横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークプラザ 地下1階)
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分、JR市営地下鉄「桜木町」駅徒歩5分
http://bukatsu-do.jp/access.html

◎各イベントの詳細は、BUKATSUDO イベントページにて随時更新されていますので、料金、予約の要・不要などをご確認ください。
http://bukatsu-do.jp/