大きな“鼻”と芝生で楽しむピクニック!
1854年3月31日、アメリカ合衆国のペリー提督が2度目の来日で初めて横浜に上陸したのがこの場所。以降、諸外国との活発な貿易、交易の舞台となった。象の鼻パークのレストハウスとして2009年6月2日にオープンしたのが、 ここ「象の鼻テラス」だ。アートスペースでもあり、たくさんの文化プログラムを開催してきた。その「象の鼻テラス」の6周年を祝うイベント「エンジョイ!ゾウノハナ2015」が6月28日(日)まで開催中だ。まずは、この期間でのみ楽しめる2つの取り組みを紹介!
『未知への鼻』先週、巨大な「象の鼻」が赤い風船とともに空を泳ぐのを目にして驚いた人も多いのでは? これは 、アーティスト鈴木康広さんによるインスタレーション『未知への鼻』だ。象の鼻テラスの屋上から未知の世界を求めて空高く伸びる「象の鼻」をお見逃しなく。
「ゾウノハナピクニックフィールド」
土曜日と日曜日には、明るい海を感じる戸外でピクニックも楽しめる。曽谷朝絵さんのアートワークのピクニックシートを無料で借りるもよし、また象の形をしたオリジナルテントに陣取るもよし。またMAMEBOOKSと旅するカフェCAFE Ryusenkeiがつくりだす特別な図書館「海辺の図書館」(6月28日のみ)も開館!
28日(日)には 星野概念実験室による音楽ライブ 『PICNIC LIVE! 』も楽しみだ。
また、象の鼻テラスで今後も継続されるイベントなども、この期間にあわせてオープン!
![]() Photo: Mito Ikeda |
![]() 曽谷朝絵×風のバード〈MIZUTAMARI〉 |
「ZOU-SUN-MARCHE/ぞうさんマルシェ」

Photo: Mito Ikeda
いい匂いにつられて歩を進めると、フードワゴンがずらり。毎週日曜日に開かれる「ZOU-SUN-MARCHE/ぞうさんマルシェ」だ。新鮮な横浜野菜やこだわりのパンなど様々なお店が大集合、横浜のおいしい味と出会おう。7日にはコッペパンまつりが開かれ、あっという間に限定100本のコッペパンが売り切れに!
今後は雑貨店なども出店、毎週3店舗程度が登場する。
![]() 「旅するコンフィチュール」 |
![]() Photo: Mito Ikeda |
横浜野菜を販売する「えんちゃん農場」、花付きズッキーニが大人気だった。
架空の旅行代理店「ETB(エレファント・トラベル・ビューロー)」
「象の鼻テラス」に足を踏み入れると、「ETB(エレファント・トラベル・ビューロー)」が開店している。架空の旅行代理店だ。
毎週日曜日(予定)にNPO法人横浜シティガイド協会のメンバーが案内カウンターに常駐、豊富な知識で観光客にお散歩プランをアドバイス。ガイドツアーも不定期で実施するのだとか。
———————————————————————————————————————
【イベント情報】
「エンジョイ!ゾウノハナ2015」期間中(~6/28)のスケジュール
●インスタレーション『未知への鼻』
◆今後の展示日程:6/ 13(土)、14(日)、20(土)、21(日)、27(土)、28日(日)10:00~18:00
●ゾウノハナピクニックフィールド
◆今後の日程:6/ 13(土)、14(日)、20(土)、21(日)、27(土)、28日(日)【うちPICNIC LIVE!:6/28(日)のみ】
●ZOU-SUN-MARCHE
◆今後の日程:6/14(日)、21(日)、28日(日)10:00~16:00
※売り切れ次第終了。
7月以降の毎週日曜日も開催
●エレファント・トラベル・ビューロー
◆今後の予定:会場へお問合わせください。
会場:象の鼻テラス
料金:会場への入場は無料
最寄り駅:みなとみらい線「日本大通り」駅
※雨天中止・小雨決行、天候により中止の可能性あり。詳しくは主催者へお問い合せください。
お問い合わせ:象の鼻テラスTEL: 045-661-0602
●映画イベントの参加者募集中!

映画『kino』(監督 佐藤雅彦)より
「エンジョイ!ゾウノハナ2015」の最終日には、参加型の映画イベント「ZOU-NO-HANA CINEMA vol.1」が開催される。テーマは「旅」。28日(日)の 午後「ぷかり桟橋」に集合し、船に乗って「ピア象の鼻」まで移動。
手渡される「旅のしおり」を手がかりに日曜日の午後を過ごし、一日の終わりに海辺で映画『kino』(監督 佐藤雅彦)を鑑賞。参加者募集中だ。申し込みはコチラから。
———————————————————————————————————————–
【イベント情報】
「ZOU-NO-HANA CINEMA vol.1」
テーマ:旅
開催日時: 2015年6月28日(日)14:30~20:30頃
集合:14:30
開場:19:00
上映:19:30
集合場所: ぷかり桟橋
最寄り駅:みなとみらい線「みなとみらい」駅
会場: 象の鼻テラス
最寄り駅:みなとみらい線「馬車道」駅
アーティスト: キノ・イグルー
演奏: 星野概念実験室
上映作品: 「kino」(監督 佐藤雅彦)
参加費: 乗船料700円(京浜フェリーボート特別遊覧)、イベント参加料2300円(上映料/飲み物・お菓子付き)
定員: 100名
参加方法: 要予約・先着順 こちらのフォームより申し込み