<ミニ展示>紀州魂ここにあり! 世界で活躍する和歌山移民【JICA横浜 海外移住資料館】
- 期間
- 2023/9/2(Sat) ~ 2023/11/12(Sun)
- 会場
- JICA横浜 海外移住資料館
- エリア
- 関内・馬車道・日本大通り
- 開催時間
- 10:00~18:00(入館は17:30まで)
- 料金
- 入館無料(申込不要)
- 詳細情報URL
- https://www.jica.go.jp/domestic/jomm/event/1516593_24070.html
- お問い合わせ
- JICA横浜 海外移住資料館電話: 045-663-3257E-mail: jicayic_jomm_info@jica.go.jp
- 紀州・和歌山は、海外移住者数が全国6番目に多い移民県であることはあまり知られていません。山地が多く耕地となる平地に乏しい一方、広い範囲で太平洋に面しており、漁業や海運業に従事した海洋民族的な気性が、異国へ挑むこともいとわない県民性を育んだと言えます。紀州魂を持った人々はそれぞれの移住先で信念と情熱を持って、それぞれの特技を生かして活躍しました。10月に和歌山県で行われる「第2回和歌山県人会世界大会」にあわせて、当館では和歌山移民に関する展示を開催いたします。なぜ、和歌山から海外への移住者が多いのか。どの国にどのような理由で渡ったのか。パネルで解説するとともに、戦前、カナダに渡った和歌山移民の大型トランクや、戦後移住再開の先がけとなったブラジルへの「松原移民」第一次渡航者の日記、移民契約書など貴重な資料をあわせて公開します。