【開催延期】 古楽団あおば『古楽っておもしろい』シリーズ Vol.5 温もりのバロック音楽
- 期間
- 2022/12/4(Sun) ~ 2022/12/4(Sun)
- 会場
- 青葉区民文化センター フィリアホール リハーサル室
- エリア
- 横浜・北西(あざみ野・長津田・中山)
- 開催時間
- 午後の部 15:00開演(14:30開場)<br />夜の部 19:00開演(18:30開場)
- 料金
- 入場料:前売り 3,000円、当日 3,500円 学生 2,000円
- 詳細情報URL
- https://collega-aoba0.wixsite.com/aobadekogaku/next-concert
- お問い合わせ
- 古楽団あおばcollega.aoba@gmail.com電話/Fax 045-982-3201(クラングレーデ コンサート事務局内)お申し込みの際にはなるべくメールで、お名前、連絡先、午後の部か夜の部か、人数をお知らせください。折り返し返信させていただきます。
- ■開催延期になりました「古楽団あおば」は、旧「コレガ青葉de古楽」から活動を引き継ぎ、横浜市青葉区を中心として古楽(ヨーロッパの昔の音楽)を当時のスタイルの楽器で身近に楽しんでいただけるコンサートを続けています。 今回は、4人の奏者による、あえてチェンバロを使わないアンサンブルです。フラウト・トラヴェルソは木製のバロック時代のフルート。動物の腸から作ったガット弦を張った、2台のヴィオラ・ダ・ガンバとバロック・ハープ。ちょっと珍しい組み合わせで珍しい響き。プログラムはバロック音楽の名曲を取り揃えました。あたたかな響きを、どうぞお楽しみください。出演髙橋理恵子(フラウト・トラヴェルソ)小澤絵里子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)加藤久志(ヴィオラ・ダ・ガンバ)久保田潤子(バロック・ハープ)プログラムJ.B.de ボワモルティエ:3声のソナタ op.37-1 ト長調G.Ph.テレマン:ヴィオラ・ダ・ガンバのための二重奏曲 イ長調 TWV 43:107G.Ph.テレマン:トリオ・ソナタ イ短調 TWV 42: a7G.F.ヘンデル:フラウト・トラヴェルソと通奏低音のためのソナタ(ハレ・ソナタ第1番) イ短調 HWV 374F.クープラン:新しいコンセール 第13番 ト長調J-M.ルクレール:トリオ・ソナタ ニ長調 op.2-8主催:古楽団あおば後援:青葉区役所、日本ヴィオラ・ダ・ガンバ協会協力:クラングレーデ コンサート事務局