イベント詳細

音楽

春の夜の音楽会(横浜公演) 新緑を彩る珠玉の名曲 声楽家団体アンフィニ主催

期間
2022/5/15(Sun) ~ 2022/5/15(Sun)

会場
鶴見区民文化センター サルビアホール 3階 音楽ホール
エリア
その他
開催時間
 開場 18:30<br />開演 18:45<br />終演 20:30(予定)
料金
入場料 2,500円(全席自由)※未就学児は無料
詳細情報URL
https://www.music-anfini.com/
お問い合わせ
声楽家団体アンフィニ 事務局ZXC05540@nifty.ne.jp
季節は木々が鮮やかな若葉を茂らせる五月新緑の季節に相応しい自然美溢れる日本歌曲、優しい音色にうっとりとするピアノソロやオーボエソナタ、バラ色のような鮮やかなイタリア歌曲、そして、ヴェリズモオペラに代表されるオペラ『椿姫』(ヴェルディ)オペラ『蝶々夫人』(プッチーニ)『カルメン』(ビゼー)など、ドラマティックな声量と豊かな表現が求められるオペラのアリアや重唱をお届け致します。ピアノは数々のオペラやリサイタルでその演奏に定評のある小滝翔平です。出演■大網かおり(ソプラノ)東京藝術大学声楽科卒業。東京二期会オペラ研修所マスタークラス修了し優秀賞受賞。「カヴァレリア・ルスティカーナ」サントゥッツァ、「ラ・ボエーム」ミミなど数々のオペラに出演。第14回日本クラシック音楽コンクール全国大会高校の部3位(1、2位なし)、第4回東京国際声楽コンクール全国大会一般の部第4位、第1回FUGA国際音楽コンクールグランプリ受賞。二期会会員■吉村 恵(メゾソプラノ)昭和音楽大学声楽科卒業、同大学院音楽研究科オペラ専攻科修了。’07年藤原歌劇団に本公演「蝶々夫人」デビュー以降数多くの作品に出演。藤原歌劇団より推薦を受け、別府アルゲリッチ音楽祭’10でアルベルト・ゼッダ氏指揮にて演奏歌手として出演。神奈川県立相模原弥栄高等学校及び昭和音楽大学非常勤講師。女声アンサンブルOTTO GIGLIメンバー。藤原歌劇団団員■秋山泰一 テノール神奈川県出身。「こうもり」「椿姫」などのオペラに出演する他2回のリサイタルを開催し、東京、北海道、大阪、米国カリフォルニア、台湾でのコンサートも開催する。日本声楽家協会正会員■山下久幸(オーボエ)山梨大学教育人間科学部芸術運営コース卒業。同大学院教育学研究科教科教育専攻芸術文化コース修了。東京国際芸術協会主催第7回TIAA全日本作曲家コンクールに「亡骸の形をした音楽」で入選。’13年に山梨県にて「山下久幸作品展」を開催し好評を博す■小滝翔平(ピアノ)桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。’02年JML主催日独青少年交流コンサートin Japanに出演し翌年ドイツ各地でのコンサートに出演。Music Studio C主催第18回コンサート形式オーディションにて音楽賞を受賞。’08年ソレイユ音楽コンクール第3位・審査員奨励賞を受賞。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部ピアノ講師曲目・演目第一部花の街(團伊玖磨)、素敵な春に(小林秀雄)、飛騨高原の早春(小林秀雄)、日記帳(小林秀雄)、はる(團伊玖磨)、ほしのはなし(山下久幸)、此の世界のはじまりもこんなであったか(山下久幸)第二部オーボエ・ソナタ(プーランク)、ため息(リスト)ヴィラネル(デラックア)、ああ愛する人の(ドナウディ)、暁は光から(トスティ)歌劇『セヴィリアの理髪師』から「今の歌声は」(ロッシーニ)歌劇『椿姫』から「燃える心を」(ヴェルディ)歌劇『椿姫』から「花から花へ」(ヴェルディ)歌劇『カルメン』から「ハバネラ」(ビゼー)歌劇『カルメン』から「手紙の二重唱」(ビゼー)歌劇『蝶々夫人』から「さらば愛の家」(プッチーニ)歌劇『蝶々夫人』から「花の二重唱」(プッチーニ) 他