イベント詳細

その他

あざみ野カレッジ [よこはま縁むすび講中 特別講座] 青葉区の大山街道を知る

期間
2021/11/13(Sat) ~ 2021/11/27(Sat)

会場
(1)11/13 学び編 アートフォーラムあざみ野 セミナールーム2・3  (2)11/27 散策編 横浜市営地下鉄「中川駅」集合
エリア
その他
開催時間
 ①11/13 学び編 14:00~16:00<br />②11/27 散策編 10:00~12:00 (中川駅9:45集合・受付)
料金
あざみ野カレッジ学生証料金:500円※一般料金:1,000円※どなたでも学生登録が可能です
詳細情報URL
https://artazamino.jp/event/azamino-college-20211113/
お問い合わせ
横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)電話:045-910-5656メール:info@artazamino.jp
葛飾北斎の双六の絵から始まる、青葉区の大山街道の街歩き。美術を通じて地域の歴史に親しんでみませんか?大山(神奈川県伊勢原市)は、古代から神仏の宿る霊峰として信仰の対象とされてきました。特に江戸時代には、五穀豊穣、商売繁盛のご利益があることから講を結成して大山に参拝する旅が民衆の間で流行します。葛飾北斎画・柳亭種彦撰「鎌倉・江ノ嶋・大山新板往来雙六」は、その大山詣りの旅を双六としたもので、江戸日本橋を出発し、往路は東海道を通って大山に至り、復路は矢倉沢往還を通って江戸に戻ります。矢倉沢往還は青葉区では国道246号線および田園都市線沿線と並走しており、あざみ野付近の「荏田宿」が双六にも描かれています。本講座では、この北斎の「双六」を出発点として、学び編と散策編の2講座を開催します。学び編で「大山信仰と大山道」について考察し、散策編「大山街道・荏田宿周辺を歩く」ではあざみ野周辺の大山街道(矢倉沢往還)を実際に訪れます。約3キロほどを歩く予定です(途中、急な階段の登り降りをすることがございます)。(1)学び編「大山信仰と大山道」2021年11月13日(土) 14:00~16:00【講師】川島敏郎(伊勢原市文化財保護審議会委員)【会場】アートフォーラムあざみ野 セミナールーム2・3【協力】三菱一号館美術館(2)散策編「大山街道・荏田宿周辺を歩く」2021年11月27日(土) 10:00~12:00 (中川駅9:45集合・受付)【講師】雨岳ガイドの会 メンバー【集合場所】横浜市営地下鉄 中川駅/解散・東急田園都市線「江田駅」主催:横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)、よこはま縁むすび講中実⾏委員会※この事業は文化庁「令和3年度地域と協働した博物館創造活動支援事業」で実施します。● よこはま縁むすび講中http://yokohama-enmusubi.jp●イベント詳細・お申込方法詳細情報は横浜市民ギャラリーあざみ野の公式ホームページをご覧ください。